ちゅらしっくわーるど

ことりの話し・日々の気づきを宙ららの世界観で綴ります

⑦七転び八起き/損して得とれ

釈迦の言葉・自己啓発
《ちゅらしっくわーるど》〜宙ららの世界観での考察・感想です。あしからず。

ブッダの教え』⑦
最大の名誉は 決して倒れないことではない。
倒れるたびに起き上がることである。

〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜*
考察・感想はその人その人が心に感じるままで良いと思います。時が経ち同じ人がまたその言葉に出逢うと、違うことを感じたりするからです。環境や経験値、状況や立場、年齢でも見えるもの、感じること、受けとめ方が変わるからです。
〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜*

【感想考察物語り】〜宙ららの世界観での感想物語りです。あしからず。
⑦《七転び八起き》
読んだ通りの意味でしょう。最大の名誉というのですから、「倒れるたびに起き上がりなさい」と教えて下さっているのだと思います。七転び八起きでしょうか。

「決して倒れない」というのは一聞すると立派で素晴らしいことのように感じますが、「決して倒れない」ということは、冒険をしない。何もしない。無難な生き方をしている場合もありますし、大きな成長は無いということのように思います。

逆に「倒れる」ということは挑戦をしたり、闘っているからこそ 場合によっては倒れるのです。「倒れても起き上がる」不屈の精神。その過程から学び成長する。そしてまた起き上がる。

いつも同じ、マンネリのままでは新しいことは生まれませんし成長もありません。倒れること、失敗を恐れずに挑戦し闘って、そこから学び成長し また起き上がる。そう考えると「倒れるたびに起き上がること」はとても名誉なことなのですね。
【七転び八起き】意味…七回転んでも八回起き上がる。何度失敗してもくじけず、奮起して頑張ること。
〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜*
《損して得とれ》
わたしは常々、「失敗は落ち込んでいる暇があったら取り戻せ。」と思っています。失敗での責任のなすり付けや押し付け合い、失敗を責め立てたり、誤魔化したり、ただ落ち込むのは愚かな事だと思います。勿論、申し訳ない、悪かったと反省はしなくてはなりません。が、同時に、責任逃れからではなく 自分や誰かの失敗を責め立てたり、ただ謝罪ばかりで何もしない、落ち込んでいる暇があるならば、失敗にばかり目を向けるのではなくて まずは冷静になり 気持ちを切りかえて、「では どうするのか」を一番に考えて改善 修復に努め 一早い現状回復を図り、失敗から学べるだけ学ぶ。したくもない失敗(損)をしてしまったのだから、「この失敗をチャンスに拾えるだけ拾い、この失敗から学べるだけ学ばにゃ損、損」と思うのです。大きな失敗なら尚更、また同じ失敗をして学ぶのは御免ですから二度と起きないように肝に命じて原因やら解決策やら対策やら何やら拾えるものは拾う習慣を身につけることが大切だと思います。「損して得とれ」は…タレントのヒロミさんのご実家でよく聞かされていた教訓だと話されているのを拝見するたびにフムフムと心に響く言葉でしたが(ありがとうございます)…本来の場合はあえてする行いでの教訓なのでしょうが、嫌な思いをしたり、くじけたり、失敗をしてしまった時こそ「ただでは転ばぬ」「損して得とれ」だと、わたしもそう思っているのです。
「逆境を生かして得とれ」の精神でむかえると、逆境や挫折や失敗も向かう心次第では多少の糧となり、意味のあることに成る。また次に進むための大切な何かに繋がるのではないでしょうか。と思うのです。
【損して得とれ】意味…一時は損をしても、あとになって大きな利益を得ることを考えなさい、という教え。
〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜*
智慧は神が与えた賜物です。
一番必要な時に必要な物と出逢うなら、それは必然です。
成長の道標になりますように…
〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜* 〜*